目次
特商法に基づく表記
pandora2とはどんなツールなのか?
パンドラ2を買えば稼げるようになる?
アフィリエイト初心者はpandora2を使うべきか?
pandora2の20の機能一覧
pandora2はPPC専用なのか?サイトアフィリエイターには必要ない?
サイトアフィリエイターのためのpandora2の賢い使いかた
ライバルサイトの強さを知る
トレンドアフィリエイトで活用する
パンドラ2で売れる案件探しの方法
ほかのキーワード選定ツールと比較してどうなのか?
pamdora2の総評
藤田の特典
藤田です^^
今回はpandora2というツールについて解説していきたいと思います

特商法に基づく表記
販売業者名
Catch the Web Asia Sdn Bhd.
運営統括責任者
横山 直広
所在地
Suite 7-03, Level 7, Menara IGB, Mid Valley City,
Lingkaran Syed Putra, 59200 Kuala Lumpur
電話番号
050-5586-3870
メールアドレス
info@pandora-2.com
販売URL
http://az.ctwpromotion.net/pandora2/infotop.html
お支払方法
クレジットカード 銀行振込 コンビニ決済
販売価格
29,800円
pandora2とはどんなツールなのか?
こちらの動画を見ていただければわかりやすいかと思うんですけど
要はライバルが少なく上位表示しやすいSEOに有利なお宝キーワードを見つけるためのツールです
その無料ツール以上の機能ですしやはり無料ツールだけでは知ることができない
情報などもありキーワード選びが楽になり、時間が短縮できるというものです
それとPPCで活用しようと思えば出稿キーワードや
そのキーワードでどんな商品を売っているのかということまで
すべてわかってしまいます
- 稼げる商品を探す
- お宝キーワードの選定
などの面倒なリサーチの作業を1回クリックするだけで
終わらせてしまい自分は記事を書くことに集中できるっていうツールです
ちなみになんですけど初代のパンドラは2010年1月から販売していましたが
反響が大きかったため一年足らずで販売を中止しましたが
今回大幅なバージョンアップをしてpandora2として帰ってきました
今回もいつ販売を中止するかわからないので気になっているなら
早めに買ったほうがいいです
パンドラ2を買えば稼げるようになる?
初心者がこのパンドラ2を買っても稼げるようにはなりません
パンドラ2に限ったことではないですがツールというものは買っただけで稼げるようになるとか
持ってるだけで稼げるとかそういう夢のような商品ではないということなんです
ツールというのはこういうキーワードで書けばアクセスが集まるかもよっていう一つの指標みたいなものです
だからそういうキーワードを見つけるのにはめちゃくちゃ役立ちますけど、
そこから先は自分の力量次第ってことです
例えば稼げるようなキーワードを見つけてもそもそも記事を書かなかったり
書いても記事が数百文字の薄っぺらい記事だったり
全然検索上位に表示されなかったりすれば当然ですけど稼げませんよね
だからあくまでこのパンドラ2は稼げるキーワードを見つけるためのものという感じで考えておいてもらえれば
間違いないかと思います
キーワードを見つける精度に関しては間違いないので安心してもらって大丈夫です
ただそのキーワードを見つけられたとしても
それを生かすか殺すかは使い方によるってことです
めっちゃ切れ味のいい包丁を手に入れても
まったく料理をしたことのない素人と
老舗料亭でシェフをしている人が使うのでは
全然違うことになるのと同じです
使い手によって0にも100にもなるってことですね
アフィリエイト初心者はpandora2を使うべきか?
アフィリエイト初心者だったらpandora2はぜひ使ってほしいですね
初心者の頃って僕もそうだったんですけど
キーワード選定の商材とか買って頭ではわかった気になっているんですけど
実際やってみると「あれ?どうやってキーワードを探せばいいんだ?」ってなるパターンが多いんですよ
知識レベルで知っているのと実際にできるということには天と地ほどの差があるわけですよ
でもこのpandora2だったら実際に直感的な操作で実践を伴って
キーワード選定の感覚をつかんでいくことができるので
使っているうちにキーワード選定能力も身につくというわけなんですね
pandora2の20の機能一覧
Pandora2(パンドラ2)機能1
広告逆引き機能
ライバルのURLから広告情報を
逆引き検索してカンニング調査できる
Pandora2(パンドラ2)機能2
広告一覧検索機能
キーワードから広告出稿しているライバルの
広告情報を一覧で調べられる
Pandora2(パンドラ2)機能3
提携広告検索機能
広告分に提携が入っている
PPCアフィリエイト広告を一気に調べられる
Pandora2(パンドラ2)機能4
クリック先URL調査機能
普通では知ることができない広告クリック先の
URLを調べることができる
Pandora2(パンドラ2)機能5
URL偽装広告検索機能
広告表示URLを偽装して出稿している
広告をひと目で調べられる
Pandora2(パンドラ2)機能6
どうIPサイト検索機能
ライバルが同じサーバーに設置している
サイトを調べられる
Pandora2(パンドラ2)機能7
継続出稿広告調査機能
過去の広告データと現在の広告出稿状況を
比べて継続して広告を出稿して稼ぎ続けている
広告をしらべられる。
Pandora2(パンドラ2)機能8
デバイス毎広告調査機能
パソコンとスマートフォンそれぞれの
広告情報を調べることができる
Pandora2(パンドラ2)機能9
スマホ対応状況調査機能
広告出稿しているサイトがスマートフォン対応
しているサイトかどうかしらべられる。
Pandora2(パンドラ2)機能10
広告順位チェック機能
広告出稿しているキーワード毎の
広告掲載順位を調べて時系列で比較できる
Pandora2(パンドラ2)機能11
SEO順位チェック機能
キーワード毎のSEO順位を調べることができる
Pandora2(パンドラ2)機能12
関連キーワード拡張機能
キーワードの関連キーワードから
お宝キーワードを見つけることができる
Pandora2(パンドラ2)機能13
トレンドキーワードリサーチ機能
トレンドキーワードからライバルのSEO情報
広告情報を調べることができる
Pandora2(パンドラ2)機能14
YOUTUBE動画再生調査機能
キーワード毎のグーグルにヒットするサイト数とユーチューブ
を比べてライバルが少ないユーチューブキーワードがわかる
Pandora2(パンドラ2)機能15
ユーチューブ動画順位調査機能
キーワード毎のグーグル検索結果で何位に
ユーチューブの動画が表示されるか調べられる。
Pandora2(パンドラ2)機能16
プレポジ数調査機能
キーワード毎の広告のプレミアムポジション数を
調べることができる
Pandora2(パンドラ2)機能17
キーワードデータ取り込み機能
ヤフーキーワードアドバイスツールや
グーグルキーワードプランナーのデータを
取り込んで解析することがでいる
Pandora2(パンドラ2)機能18
上位サイトSEO解析機能
特定キーワードにおいて現在上位表示されている
サイトのSEO情報を解析できる
Pandora2(パンドラ2)機能19
お宝キーワード発見機能
キーワード毎のさまざまなデータから
狙い目のお宝キーワードを発見できる
Pandora2(パンドラ2)機能20
キーワードデータ抽出機能
特定のキーワード群や解析結果野のすべてを
CSVでインポートエクスポートできる
pandora2はPPC専用なのか?サイトアフィリエイターには必要ない?
セールスページを見ると一見PPCアフィリエイトに特化した
キーワード選定ツールに見えますけど
全然そんなことはなくて
- PPCアフィリエイト
- サイトアフィリエイト
- YouTubeアドセンス
- トレンドアフィリエイト
とすべてのアフィリエイトで有効利用することができます

サイトアフィリエイターであればSEOで稼ぎやすい商品&キーワードを見つけて
それで稼ぐこともできます
別にPPCアフィリエイトにこだわる必要なくて
SEOを狙ったサイトアフィリエイトでも十分稼げます
PPCは広告費としてお金もかかるし
広告費>売り上げだったら赤字になることもあって
初心者向きとは言えません
PPCアフィリエイトに取り組むのはサイトアフィリエイトにで
稼げるようになってからでも十分だと思います
ライバルが少ない&強くないかつ稼げるキーワードで記事を書いていけば
ツール代金くらいはすぐに回収できますしね
サイトアフィリエイターのためのpandora2の賢い使いかた
サイトアフィリエイトで使っていく主な機能は
- 上位サイトSEO解析機能
- お宝キーワード発見機能
- キーワードデータ抽出機能
- SEO順位チェック機能
- SEO順位チェック機能
- 関連キーワード拡張機能
- トレンドキーワードリサーチ機能
これらですね
ライバルサイトの強さを知る
入力したキーワードで上位表示しているライバルサイトの強さ(ページランクや被リンクの数)や
ライバルサイトの数、プレミアムポジション数といった情報を知ることができます
お宝キーワード発見機能
※プレミアムポジション数とはグーグル、ヤフーが出している売れやすいキーワード
数値が高ければ高いほど稼げるキーワードです
ライバルが少なくかつ強くない、プレミアムポジション数も高ければ
稼ぎやすいお宝キーワードで
そのキーワードで記事を書けば比較的上位表示がしやすく
購入率も高いので稼ぎやすいということになります
トレンドアフィリエイトで活用する
トレンドリサーチ機能を使ってトレンドキーワードを一瞬で取得できる
そのキーワードを解析にかけていくことでお宝のトレンドキーワードが見つかる
トレンドキーワードリサーチ機能
見つけたキーワードに沿って記事を書いて行ったり
広告出稿状況を調べてそのトレンドキーワードでどういう商品が売れているかも確認することもできます
パンドラ2で売れる案件探しの方法
パンドラ2は1人稼いでいるアフィリエイターを見つければ
そのアフィリエイターが他にどんな商品のアフィリエイトをしているか?と
作成している他のサイトもカンニングすることができてしまいます
だから稼げているアフィリエイターを見つければ
その人の全ての情報が丸わかりになります
まず稼いでいる広告を見つけます
稼いでいる広告を見つけるには
長期間広告を出稿されているかどうかをみます
長期間広告を出稿し続けているということは
それだけ稼げる広告だということですからね^^
利益が出ていないのにお金を出して
広告を出し続ける人はいません^^;
それでその広告を見つけたらその広告を出稿している
アフィリエイターのIPアドレスから
「他にどんな商品をアフィリエイトしているか?」
「どんなサイトを運営しているか?」
がわかってしまうので
これで売れる案件がわかります
ほかのキーワード選定ツールと比較してどうなのか?
ほかのキーワード選定ツールと比較して
どうなのかというところですが
キーワードツールと言って思い浮かぶのはこのあたりじゃないでしょうか


- ももんが

まずCOMPASSですが実はパンドラ2と同じ「Catch the Web」という
会社から販売されているものです
違いといえばまず圧倒的にCOMPASSのほうが安い
パンドラ2が29800円なのに対し
COMPASSは8618円
まぁ安いのには当然理由があるわけなんですが
COMPASSはパンドラ2の簡易版のようなものです
パンドラ2の最大の特徴といえばPPC出稿しているサイトの
キーワードなどを一発で調査できることなんですけど
それがCOMPASSにはついてないです
だからと言ってキーワード検索の精度が悪いかというと
そうではなく、機能としては十分なものがあります
正直パンドラのPPCの検索機能はPPCアフィリエイター以外には
あまり重宝しないかなと思うので
純粋にSEOでアフィリエイトをしている人もしくは
価格を安く抑えたいという人はCOMPASSを購入するのがいいでしょう
ただパンドラ2にはCOMPASSにはない機能が盛りだくさんなので
ちょっと高くても長い目で見ればパンドラ2のほうを買ってもいいとは思いますが
次にキーワードスカウターSですけどパンドラ2に比べると
やはり機能的には少ないという印象です
COMPASSと比べると価格は3000円くらいキーワードスカウターのほうが安いです
あと機能面としてはCOMPASS、キーワードスカウターともに大差はありません
ただ購入する基準としては
使っているパソコンがウィンドウズかMacなのか?という点です
というのもキーワードスカウターSのほうは対応しているのがウィンドウズだけですが
COMPASSのほうはウィンドウズ、Macどちらにも対応しています
なのでMacしか持ってないという人は必然的にCOMPASS1択になります
ウィンドウズしか持ってない、あるいはどちらももっているという人であれば
どちらでもいいですがどちらも機能面では大した差はないので
価格の安いキーワードスカウターを選んだほうがいいです
そしてももんがですがたしかに使えるツールではありますが
キーワードスカウターSがももんがの機能を備えているだけではなく
YouTubeからのキーワードを拾えたりと機能面ではかなりいいものなのにもかかわらず
価格はももんがより安いですのでももんがを買うのであればキーワードスカウターSをお勧めします
pamdora2の総評
このpandora2は初心者にこそぜひ使ってほしいものですね
実践しながらキーワード選定の感覚も養えるのでお勧めです
ただまたいつ販売を中止するかわからないので
気になってるんであれば早めに購入したほうがいいと思います
藤田の特典
今回藤田からパンドラ2を購入していただいた方に
特典をお付けします
パンドラ2でお宝キーワードを見つけても
基本的な記事作成ができないと宝の持ち腐れです
なので今回の特典ではキーワードを見つけた後に
どのような記事を作成していけばいいのか
ほかのライバルに勝つために必要なキーワードの使い方など
とにかくキーワードを見つけてそれをどう生かすかというポイントにフォーカスしました
最大限キーワードツールを生かして
記事を書くことができれば
アクセスも大量に集めることができます
せっかくいいツールを持つのならば
最大限に生かせるようにならないと損ですよ

内容は以下のようになっています
- 知識がなくてもクオリティの高い記事がスラスラかけるようになるポイントとは
- ほかの人とはちょっと違う藤田流ライバルと差別化する独自性の出し方とは?
- まったく読者が来ない、自己満足のブログを作らないようにする人の感情を揺さぶって感情を動かす記事の書き方
- ライバルより優れた記事を書いて上位表示させるために欠かせない4つのポイントとは
- アクセスを増やすための記事タイトルのつけ方とは?
- 藤田の30日間メールサポート
知識がないから記事が書けないという人は多いんですが
実は全然知識がなくても記事は書けます
記事を書けるかどうかはここを知っているかどうかです
記事に独自性を出すのは非常に大切です
でも独自性の出し方って言っても
具体的にどうすれば?って感じですよね
そこで僕と同じようなやり方をしている人はいなかったんですけど
藤田流の独自性の出し方をお教えします
月に10万稼げるブログになるかそれともまったく読者が来ない
来たとしても誰も読んでくれない収益をもたらさないブログになるかは
このポイントで決まります
ライバルより質のいい記事を書くことで上位表示され
アクセスも集まるようになります
そのために4つのポイントを見てチェックしていくことで
ライバルより質の高い記事が書けるようになります
アクセスを増やすために記事タイトルは間違いなく重要です
ここで正しいタイトルをつけるか間違ったタイトルをつけるかで
アクセスが集まるか集まらないか決まります

期間中であれば回数無制限で対応可能です
毎月何千万も稼いでいる人のサポートよりも僕のサポートの方がお勧めできます
何千万と稼いでいる人のサポートは自分がわかっているんだと思って結構大事なところをはしょるので
その点で言えば僕の方が初心者のわからないところがわかるので有意義だと思います
特典の受け取り方法
①以下の特典付きリンクより販売ページに進み
購入を完了させてください
※申し込みボタンを押したときに以下の表示があるか
どうか確認してください
以下の表示があれば特典を受け取れます


②購入完了後こちらより連絡をお願いします
⇨特典申請フォーム
- 関連記事
藤田からのお知らせ
副業で楽しく稼ぎたいならこちらの商材がおすすめです
⇒初心者向けノウハウ
アフィリエイトのノウハウですが比較的、敷居も低く取り組みやすい
しかも継続しやすく報酬も発生させやすいのでネットで稼ぐという感覚をつかむには 最適なものだと思います
初心者でも実践開始から確実な利益を上げることができて 月収10万円稼ぐ方法を無料プレゼント中です^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

藤田への感想・質問はこちらからどうぞ^^ お気軽に送ってください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

藤田でした^^
カテゴリ
タグ